- 概要
- 特徴
- 録画・保存
- 接続性・互換性
- 操作性
- レビュー・評判・口コミ・感想
- どんな人におすすめ?
【シャープ 4S-C00AS1】どこに売ってる?どこで買える?

シャープ 4Kチューナー 新4K衛星放送対応 220×146×34mm 4S-C00AS1
『シャープ 4S-C00AS1』概要、特徴、録画・保存、接続性・互換性、操作性、レビュー・評判・口コミ・感想、おすすめ
- 概要
- 特徴
- 録画・保存
- 接続性・互換性
- 操作性
- レビュー・評判・口コミ・感想
- どんな人におすすめ?
概要

- メーカー: シャープ
- 品番: 4S-C00AS1
特徴

シャープの4Kチューナー「4S-C00AS1」は、新しい4K衛星放送を楽しむための便利な機器です。このチューナーを使えば、4K対応テレビと接続することで、高画質な映像を視聴することができます。接続にはHDMIケーブルが必要ですが、これを使うことで簡単に設定できます。
また、このチューナーは外付けハードディスク(別売)にも対応しており、4K画質のまま番組を録画することが可能です。録画した番組は好きな時に再生できるので、忙しい方にも便利です。さらに、シャープ製の「AQUOS 4K」と組み合わせると、テレビのリモコン1つで操作できる「ファミリンク機能」が使えます。これにより、チャンネル変更や録画操作もスムーズに行えます。
本体は高さ34mmと薄型でコンパクトなデザインになっており、テレビの下など狭いスペースにも設置しやすいのが特徴です。また、「HLG方式」という映像技術に対応していないテレビでも、高画質なHDR映像を楽しめる機能が搭載されています。
ただし、このチューナーにはアンテナケーブルやHDMIケーブルが付属していないため、別途購入する必要があります。そして、本体は使用中に少し熱を持つことがあるため、設置場所には注意が必要です。
録画・保存

シャープの4Kチューナー「4S-C00AS1」は、録画・保存機能が充実しています。このチューナーを使うことで、外付けのUSBハードディスク(別売)に番組を録画することができます。録画した番組は、高画質のまま保存されるため、好きな時に楽しむことができます。
録画に必要なハードディスクは、USB3.0または2.0に対応した製品を用意する必要があります。録画モードは「DRモード」と呼ばれるもので、元の放送と同じ画質で保存されます。そのため、4K放送の美しい映像をそのまま楽しむことが可能です。ただし、録画禁止の番組は保存できない仕様になっています。
さらに、このチューナーで録画した内容は、他の機器では再生できない場合があります。特に4K放送の場合、著作権保護の仕組みがあるため、同じチューナーやシャープ製品でのみ再生可能な場合が多いです。この点には注意が必要です。
また、外付けハードディスクを接続するだけで簡単に録画が始められるため、操作もシンプルです。特にシャープ製の「AQUOS」テレビと組み合わせて使うと、リモコン1つで操作できるため、より快適に利用できます。
接続性・互換性

このチューナーは、4K対応テレビとHDMIケーブルで簡単に接続することができます。これにより、新しい4K衛星放送(BS4K・110度CS4K)を高画質で楽しむことが可能です。また、アンテナ出力端子が付いているため、アンテナの分配を行わずにテレビと直接つなぐことができます。この機能により、従来のBSやCS放送もそのまま視聴できます。
さらに、外付けハードディスク(別売)を接続すれば、4K画質のまま番組を録画することも可能です。ただし、この録画データはチューナーに紐づけられており、他の機器では再生できません。録画した番組をパソコンで見ることはできない仕様です。
シャープ製のAQUOSシリーズのテレビと組み合わせる場合、「AQUOSファミリンク」という機能を使うことで、テレビのリモコン一つでチャンネル変更などの操作が可能になります。この機能は、操作を簡単にしてくれる便利なものです。
また、このチューナーはHLG方式という新しい映像技術にも対応しています。HLG方式に対応していないテレビでも、このチューナーが映像を変換して出力するため、美しい映像を楽しむことができます。
最後に、このチューナーは薄型でコンパクトな設計になっているため、テレビの下など狭いスペースにも設置しやすい点も特徴的です。このように、「4S-C00AS1」は幅広い環境で使える高い接続性と互換性を持っています。
操作性

リモコンの反応は少し遅いと感じる方が多いようですが、通常の使用には問題ないレベルとのことです。ただし、操作中に若干のもたつきを感じる場面があるため、スムーズさを求める人には物足りないかもしれません。また、電源を切った状態でもHDDへのアクセスランプが頻繁に点滅し、その音が気になるという声もあります。
リモコンについては、テレビとチューナーのリモコンを使い分ける必要があるため、最初は少し手間に感じる人もいるようです。ただし、慣れてしまえばそれほど気にならないという意見もありました。一部のシャープ製テレビと組み合わせれば、テレビ側のリモコンで操作できる機能もあるため、この点は便利だと評価されています。
また、チャンネル切り替えや電源オン時に少し時間がかかることがありますが、大きなストレスになるほどではないという意見が多いです。ただし、番組表の表示には選局が必要で、この点は不便だと感じている人もいます。
レビュー・評判・口コミ・感想

この製品のデザインについては、「シンプルで落ち着いた雰囲気」と評価される一方で、「特に目立つ特徴はない」との声もあります。サイズは小型で設置しやすいとされていますが、他の機器を上に置くのは難しいとの意見もありました。
操作性については、「リモコンの反応が遅い」「番組表の表示や操作に遅延がある」といった不満が多く挙げられています。ただし、通常使用には支障がない程度だという意見もあります。一部では、設定が分かりにくいという声も聞かれました。
性能面では、4K放送を手軽に楽しめる点が評価されています。特に、古いテレビに接続して4K放送を視聴できる点や、低コストで4K体験ができることを良いとする声があります。しかし、アンテナレベルが不安定でブロックノイズが発生する場合や、HDR映像の色再現性に問題があると指摘するレビューも見られます。
録画機能については、「問題なく録画できた」との評価がある一方で、録画を目的とした場合には他社製品の方が優れているという意見もあります。また、動作の遅さや機能の進化が期待できない点を残念に思うユーザーもいるようです。
どんな人におすすめ?

新しい4K衛星放送を楽しみたい方にぴったりです。お手持ちの4K対応テレビに接続するだけで、簡単に高画質な映像を視聴できます。また、外付けハードディスクを使えば、気に入った番組を録画して後でゆっくり見ることも可能です。
さらに、シャープ製のAQUOS 4Kテレビをお持ちの方には特に便利です。このチューナーはAQUOSファミリンク機能に対応しており、テレビのリモコン一つで操作が完結します。操作が簡単なので、機械が苦手な方にも扱いやすい設計です。
また、設置スペースが限られている方にも向いています。本体が薄型でコンパクトなので、テレビの下など狭い場所にも置きやすいデザインです。
一方で、HDR映像を楽しみたい方にもおすすめです。このチューナーには「HLG→HDR10変換」機能が搭載されており、対応していないテレビでも美しい映像を楽しむことができます。

シャープ 4Kチューナー 新4K衛星放送対応 220×146×34mm 4S-C00AS1