MENU

『REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ』高画質&重低音【口コミ・評判・レビュー/どこに売ってる?】

ポイント
  • 概要
  • 特徴
  • 画質・モニター
  • 音質・スピーカー
  • リモコン・操作性
  • レビュー・評判・口コミ・感想
  • どんな人におすすめ?
目次

【REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ】どこに売ってる?どこで買える?


REGZA 55インチ 液晶 55Z670N スマートテレビ Dolby Atmos対応 2024年モデル

【REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ】概要、特徴、画質・モニター、音質・スピーカー、リモコン・操作性、レビュー・評判・口コミ・感想、おすすめ

ポイント
  • 概要
  • 特徴
  • 画質・モニター
  • 音質・スピーカー
  • リモコン・操作性
  • レビュー・評判・口コミ・感想
  • どんな人におすすめ?

概要

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ-概要

・メーカーは東芝です。

・品番は55Z670Nです。

・サイズは55インチ(55V型)です。

特徴

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ-特徴

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビは、映像や音にこだわった高性能なテレビです。このテレビは、鮮やかで美しい映像と快適な操作性を実現するために新しい技術が使われています。

まず、このテレビには「レグザエンジンZR」という新しいエンジンが搭載されています。このエンジンは、地上波や衛星放送だけでなく、4K放送やネット動画も高画質で楽しめるように作られています。映像が滑らかで自然に見えるように処理されるので、大画面でも細かい部分まできれいに見えます。

さらに、「ネット動画ビューティ」という機能を使って、ネット動画の映像もより鮮明に表示されます。特に、人の肌の色合いが自然で美しく再現されるので、ドラマや映画を見るときにも満足感があります。また、低いフレームレートの動画でも滑らかに再生される工夫がされています。

音についても優れた特徴があります。「重低音立体音響システムZ」という技術が使われており、高音から低音までクリアで迫力のある音を楽しむことができます。映画や音楽を視聴するときには、まるでその場にいるような臨場感を味わえます。

便利な機能もたくさんあります。「ざんまいスマートアクセス」という機能では、自分の好きなタレントが出演している番組や興味のあるジャンルの番組を簡単に見つけることができます。この機能はAIが視聴履歴を学習して、おすすめの番組を提案してくれるので、新しい番組との出会いも期待できます。

また、「おまかせAIピクチャー」という機能では、部屋の明るさや照明の色に合わせて自動的に画質を調整してくれます。さらに、ブルーライトを抑えることで目にも優しい設計になっています。

このテレビはネット動画にも対応しており、多くの動画配信サービスを大画面で楽しむことができます。リモコンには専用ボタンが付いているので、好きなサービスへすぐにアクセスできて便利です。

画質・モニター

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ-画質・モニター

新しい「レグザエンジンZR」という技術を使っているので、テレビ番組やインターネットの動画を大きな画面で見ても、とてもはっきりと滑らかに映ります。特に、インターネットの動画をきれいに見せる工夫がされています。

画面の大きさは55インチで、4Kという高い解像度を持っています。これは、とても細かい映像を映し出せるということです。また、HDRという技術にも対応しているので、明るい部分と暗い部分のコントラストがはっきりして、より本物らしい映像を楽しめます。

色についても工夫がされていて、36種類の色をきめ細かく調整できるそうです。これにより、自然で美しい色合いの映像を見ることができます。

さらに、動きの速い映像もきれいに映し出せるように改良されています。例えば、スポーツ中継やアクション映画などを見るときに、動きがぼやけずにはっきりと見えます。

インターネットの動画を見るときも、特別な処理をして、より美しく見えるようにしています。縞模様のようなノイズを減らしたり、肌の色をより自然に見せたりする機能があります。

このテレビは、ゲームを楽しむ人にも良いでしょう。画面の反応が速いので、ゲームをするときに遅れを感じにくくなっています。

音質・スピーカー

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ-音質・スピーカー

このテレビは「重低音立体音響システムZ」という仕組みを使っています。このシステムは、迫力のある低音とクリアで自然な音を目指して作られています。映画や音楽を楽しむ際に、立体的で臨場感のある音を提供します。

スピーカーは全部で7つ搭載されています。具体的には、フルレンジスピーカーが2つ、ツイーターが2つ、トップツイーターが2つ、そして重低音用のウーファーが1つです。この構成によって、高音から低音まで幅広い音域をしっかりとカバーし、バランスの良い音を再現します。

さらに、「Dolby Atmos」という技術にも対応しています。この技術により、音が立体的に広がり、映画館のような迫力あるサウンド体験ができます。特にトップツイーターから出る高音はクリアで広がりがあり、ライブ映像やドラマを見る際に臨場感を感じられるでしょう。

また、「オーディオキャリブレーション」という機能も搭載されています。この機能は部屋の形や大きさに合わせて音響特性を調整します。テレビから出るテスト音をリモコンで測定し、自動で最適な設定にしてくれるので、どんな部屋でも良い音質を楽しむことができます。

リモコン・操作性

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ-リモコン・操作性

リモコンがBluetoothに対応するようになりました。これは、テレビの向きに関係なく操作できるようになったことを意味します。テレビにリモコンを向けなくても、ボタンを押すだけで操作ができるようになりました。これにより、使いやすさが大きく向上しています。

また、リモコンのデザインやボタンの配置が少し変わり、より使いやすくなりました。ダイレクトボタンも増えて、NHKプラスやDAZNなどのボタンが新しく追加されました。これにより、よく見るチャンネルやサービスにすぐにアクセスできるようになりました。

さらに、音声で操作ができる「レグザボイス」という機能にも対応しています。リモコンの下の方に「ボイス」ボタンがあり、これを使って音声検索ができます。声で操作できるので、手が離せないときなどに便利です。

操作性については、以前のモデルと比べてリモコンの反応が良くなったという声があります。ボタンを押してから画面が変わるまでの時間が短くなり、スムーズに操作できるようになりました。

電源を入れてからテレビが使えるようになるまでの時間も短くなりました。以前は数秒かかっていたのが、2〜3秒程度に短縮されています。また、電源が切れている状態でも、リモコンのチャンネルボタンを押すだけで、テレビがつき、そのチャンネルが映るようになりました。

レビュー・評判・口コミ・感想

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ-レビュー・評判・口コミ・感想

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビについて、多くの人が良い評価をしています。画質がきれいだと言う人が多く、以前のテレビと比べて大きく良くなったと感じている人もいます。特に、動きの速い映像でもぼやけずにはっきり見えるのが良いです。

音の質についても、テレビに内蔵されているスピーカーとしては十分良いという意見が多いです。部屋全体に音が広がるような感じがすると言う人もいます。ただし、音にこだわりがある人は、別のスピーカーを使った方が良いかもしれません。

操作のしやすさも評価が高いです。リモコンの反応が良くなり、使いやすくなったと言う人が多いです。また、ネット動画を見るためのボタンがリモコンについているので、簡単に動画サービスを利用できるのが便利です。

デザインについては、画面の周りが細くなってすっきりしたという意見があります。部屋に置いたときの見た目も良いです。

ゲームをする人にとっては、ゲーム専用の設定があり、動きの速いゲームでも快適に遊べます。スポーツ番組を見る人のために、スポーツ用の音声設定も追加されました。。

ただし、一部の人からは機能が多すぎて使いこなすのが難しいという意見もありました。また、以前のモデルと比べて一部の機能がなくなったことを残念に思う人もいます。

どんな人におすすめ?

REGZA 55インチ 55Z670N スマートテレビ-どんな人におすすめ?

きれいな映像を楽しみたい人におすすめです。このテレビは、とてもきれいな画質で映像を見ることができます。部屋が明るくても、暗くても、自動で最適な画質に調整してくれるので、いつでもきれいな映像を楽しめます。

また、音にこだわりたい人にもおすすめです。このテレビは、迫力のある音を出すことができます。高い音から低い音まで、立体的に聞こえるので、映画やドラマを見るときに、まるでその場にいるような感覚を味わえます。

テレビをよく見る人にも向いています。見たい番組を簡単に探せる機能があるので、好きなタレントが出ている番組をすぐに見つけられます。また、見逃した番組も後から簡単に探して見ることができます。

ゲームが好きな人にもおすすめです。ゲーム機につなぐと、自動でゲームに適した設定になります。画面の動きもなめらかなので、ゲームをより快適に楽しむことができます。

インターネットの動画をよく見る人にも向いています。YouTubeやAmazonプライム・ビデオなど、いろいろな動画サービスを簡単に使えます。テレビの大きな画面で、ネットの動画を楽しむことができます。

家族みんなで使うテレビとしても良いでしょう。55インチという大きさは、リビングに置くのにちょうど良いサイズです。みんなで映画を見たり、スポーツ中継を楽しんだりするのに適しています。

このテレビは、特別な機能をたくさん使いこなしたい人というよりは、シンプルに高画質・高音質のテレビを楽しみたい人に向いています。難しい設定をしなくても、自動で良い映像と音を楽しめるので、テレビにあまり詳しくない人でも安心して使えます。

値段も高すぎず、手ごろな価格なので、初めて4Kテレビを買う人にもおすすめです。きれいな映像と音、使いやすさ、そして適度な価格のバランスが取れたテレビだと言えるでしょう。


REGZA 55インチ 液晶 55Z670N スマートテレビ Dolby Atmos対応 2024年モデル

DMM TVでテレビのコンテンツを充実!

テレビをもっと便利に活用してみませんか?

「Amazon Fire TV Stick」をHDMIポートに接続するだけで、映画やドラマ、アニメなどの豊富なコンテンツを大画面で楽しむことができます。Wi-Fi環境があれば簡単に使えるため、テレビをスマートテレビのように変身させることが可能です。

Fire TV Stickを使えば「DMM TV」にもアクセス可能(Fire TVはDMM TVアプリに対応)!DMMプレミアム(月額550円)加入でDMM TVが見放題!30日間無料トライアルを利用して、新作映画や人気アニメをすぐに視聴開始できます。特に大画面での視聴は迫力があり、おうち時間をより充実させてくれます。


Amazon Fire TV Stick HD | 大画面でフルHDの楽しさを簡単に | ストリーミングメディアプレイヤー

楽天モバイル(Rakuten最強プラン)でギガを気にせず、DMM TVを見放題!

「せっかくDMM TVに登録したのに、ギガ不足で動画が止まる…」と困ったことはありませんか?

楽天モバイルなら、データ無制限で月額3278円! 逆にあまり使わない月(月3GBまで)は自動的に1078円に抑えられるので、無駄なく利用できます。そのためサブ回線としても楽天モバイルがおすすめです。

さらにキャンペーンを利用すれば、モバイルルーターが1円で購入できます。スマホやタブレットはもちろん、通勤中やカフェなど、好きな場所で無制限にDMM TVを楽しめます。

DMM TVと一緒に、ギガを気にしない快適な動画ライフを手に入れましょう!

運営者は楽天モバイルを家の固定回線として実際に使っています。月430ギガ使用と快適で、おすすめです。

目次